- ホーム
- 参加作家一覧
-
KASUGAI木に天然石やチェコガラスを埋め込んだ(ように見える)世界に一つだけのペンダント。 木製六芒星とサンキャッチャーを組み合わせたオリジナルオーナメント。
-
にこにこ工房木の温もりを大切にしながら、生活に役立つ小物をお手頃価格で提供させて頂きます。ぜひ、見て、触れて、作品の出来栄えをご覧下さい。
-
木挽き屋珍しい材 「黒柿」を使い自然の風合いを活かした作品作りをしています。 一点つけるだけで雰囲気のでるボタンも制作しています。 エゾ鹿を使ったネックレス作りのワークショップも行います。
-
オリヂンサンワ天然木のふし木目を生かし、どこにも無い品を作ります。 軽くて、使えば使うほど深い色になっていきます。 是非、手にとって見て下さい。
-
鯛工房材料を光が透けて見える程薄く削って酒器を作りました。樹の種類によって異な木目の美しさ、驚くほどの軽さを手に取ってご覧下さい。
-
壺静 たまき工房木製彫刻をはじめ、花器・一輪挿し・ペーパーナイフや、各種靴べらや、ナス・ホウズキ等のオブジェ等。
-
nico wood factory笑顔いっぱいの木箱nicoを製作しています。 小箱からおもちゃ箱 ママゴトキッチン ロボット型チェストや本棚。 机の変形するロボットなど多種多様な笑顔のアイテムが多くのお客様に喜ばれています。
-
竹細工 さいとう竹で作ったとうもろこし粒はずしの使い方、説明があります。その他、コマのまわし方もあります。
-
ろくろ木工 ぜん木目が大好き、木目を生かした作品作りを楽しんでます。手に取って木の温もり、木目の美しさを体感してください。
-
ほのあかり長野県の東信地方で木の小物、手芸の道具を製作しています。 何かが廻っている森の時計や何かが入っている森の小箱など是非確かめにおいでください。
-
木/木(もくもく)木の温もりと木目の美しさを感じてもらえるような作品を心掛けています。 天然オイルのみを使用しています。
-
工房 屯大人から子どもまで楽しく遊べる、木で作った知恵の輪パズル他、知恵の輪&オブジェ。 東京おもちゃ美術館おもちゃコンサルタントです。使い易く楽しんで遊べるおもちゃを製作販売しています。
-
びっくり工房曲木による弁当箱、各種容器類。鍵差し、名刺CARD差し。自在棚。一本足腰掛。本革のBOOKカバー、ティッシュペーパーケース、コインホルダー。他・・真のオリジナル品ばかりです。
-
2019年度の参加作家さんの準備をしています。