- ホーム
- 参加作家一覧
2019参加作家のご案内
-
銀河工房ひとりひとりの足に合わせて作るオーダーメイドシューズです。 今まで履いた靴に不満があればお聴かせください。世界で1足だけの靴を作らせていただきます。
-
こめはなや飲食部門は10年が過ぎて閉店いたしました。 イベントでは変わらず、無農薬・無化学肥料栽培のお米を使った、手摘みよもぎもち、おこわ、おむすび、人気のカレーなどを販売します。
-
てずくなLab暮らしに潤いをもたらす木とガラスのインテリア雑貨、楽器、手づくりガラスのアクセサリーなどを製作しています。
-
天然石 ルースヒーリングストーンズ LUZ healing stones世界の様々な石をコレクトしてシンプルで使いやすいアクセサリーを作っています。 お気に入りの一点を見つけてください☆ 皆さまにお会いできるの楽しみにしています。
-
KASUGAI木に天然石やチェコガラスを埋め込んだ(ように見える)世界に一つだけのペンダント。 木製六芒星とサンキャッチャーを組み合わせたオリジナルオーナメント。
-
透明水彩で描く、花やいきものたちの可愛らしい世界を楽しんでいただけたらうれしいです。60種類の絵はがきと、カレンダーの販売です。
-
s ü • ya心をくすぐるような、かわいらしいカラフルなレザー小物で、大人も子どもも思わず笑顔になって頂ければうれしく思います。
-
hobbit
-
choufree(シュフリー)季節のお花を使ったボタニカルキャンドルのお店です。 火を灯すととても幻想的な世界が広がります。今回はステンドグラスと古布小物も店内に並びます。
-
花いかだ長野県産の山葡萄蔓を採取しカゴバッグを編んでいます。 スタンダードな編み方を得意とし、丁寧な仕上げを心がけています。 山葡萄かごは一生ものなので是非手にとって頂きたいです。
-
1+1子どもに着せたいかわいい洋服を作っています。 80~120サイズの子ども服、スタイや帽子などの小物もあります。
-
Be-Blessオリジナルデザインのポーセリングクラフトの器や小物とDECOクラフトの小物です。
-
農村生活マイスター農業で地元を支える女性組織。 農村生活マイスターは、個々に、果樹、野菜、米を栽培し直売などをしているグループです。 また、農産物を使った料理教室を開いたり、地元の小学生と交流などして活動しています! 新米、朝採り野菜、りんご、梨が毎年好評です。
-
移動販売トッキ今年の4月に辰野へ引っ越しました。 自家栽培や地元の旬な野菜を使って、スパイスカレーを作っています。 自然の力で育ったものを食べると心も身体も元気になります。 「自然を食べる」スパイスカレーをぜひお試しください。
-
アジアの屋台 sapaグルテンフリー100%米粉の麺。 12種類の食材で煮込んだこだわりの無添加スープ。 無農薬パクチー ベトナム風タイ風の味をご用意しております。
-
Atelier Bon ami (アトリエ ボンアミ)私たちは、チャイナペイント・革小物・花とガラス細工を愛してやまない3人です。 心を込めた作品をもって初めて参加します。 是非遊びに来てください!
-
げんき工房手織りウェア・手織りに関連した作品(バック、マフラー、等々)羊原毛を手紡ぎし手織りした作品と糸。
-
ビーズアクセサリー=hitomi=SWAROVSKI クリスタルとビーズのオリジナル作品です。 その場でオーダーやお直しOKです。
-
小磯窯オリジナリティーがありながら、使いやすく、毎日使っても飽きの来ない器です。 また、彩ある花器や、動物オブジェも展示します。
-
くるみのお店 くるみっくるクルミの殻・枝・皮・木を使ったアクセサリー・オブジェ・雑貨の他、塩尻産のオーガニックのクルミやその加工食品など、美味しい楽しいクルミ満載です!
-
マジシャン やぎさんマジシャンやぎさんのマジックを見破れ!!昨年子どもから大人まで大好評でした!!お楽しみに!!
-
にこにこ工房木の温もりを大切にしながら、生活に役立つ小物をお手頃価格で提供させて頂きます。ぜひ、見て、触れて、作品の出来栄えをご覧下さい。
-
wAARREEn似顔絵、レース編み雑貨、レジン&ビーズ雑貨。 手染め着色や型取り等施したアクセサリー、ノンホールピアス多数取扱。 当日ブース内で似顔絵実施。
-
木挽き屋珍しい材 「黒柿」を使い自然の風合いを活かした作品作りをしています。 一点つけるだけで雰囲気のでるボタンも制作しています。 エゾ鹿を使ったネックレス作りのワークショップも行います。
-
ひまわり畑(産直)農民家ふぇ あずかぼ・ノラマメ堂自然菜園・ゆがふ農園・有賀はちみつ野の共同出展です。 体に優しい植物性原料使用のお菓子、パン、農薬不使用の野菜、ポン菓子、ひまわり油、はちみつ、蜜ろうクリーム、はちみつドリンクの販売をさせていただきます。地元 辰野町とお隣の箕輪町の生産者です。
-
なないろ焼菓子(シフォンケーキ、くっきー、フィナンシェ、マドレーヌ等)、マヨネーズの容器に入ったマヨプリンを主に製造販売しています。 是非、お立ち寄り下さい。
-
オリヂンサンワ天然木のふし木目を生かし、どこにも無い品を作ります。 軽くて、使えば使うほど深い色になっていきます。 是非、手にとって見て下さい。
-
リアリゼーショングラスの中にカラフルな砂できれいな模様を作り、そこに小さなガラス細工など装飾品を飾り、最後にジェルを注いで固定させれば、あたなだけの小さくてかわいいジェルクラフトのできあがり。 簡単にできてしまいます。 お子さんからお年寄りまでどなたでもお楽しみ頂けます。 大切な人へのプレゼントにも最適です!
-
(株)友愈友愈オリジナルのマフィン、チーズケーキ、焼き菓子などなど… その他フルーツを使った美容にも嬉しくとっても飲みやすいお酢Barと、独自にブレンドした体に優しい薬膳茶なども販売させて頂く予定です(^^) (写真はイメージです)
-
とくさの箱UVレジンのネックレスやプラバンのストラップなどを販売します。
-
はしばみの実×Café心此処『はしばみの実&cafe心此処』のコラボ出店です。 ひとくち食べたときのとびきりの幸せをお届けします おとなもこどもも「ほっこり」できますように 「おいしい」が笑顔につながりますように願いを込めて作っています。 焼き菓子、ケーキ、ドリンクの販売をします。 はしばみの実 フェイスブックページ https://m.facebook.com/焼き菓子工房-はしばみの実-214972895362098/ cafe心此処フェイスブックページ https://m.facebook.com/cafeKokorokoko/
-
てぬぐい・和布雑貨 つねかめ堂注染にこだわったオリジナルてぬぐいは、店主自らデザインし、型を彫っています。 手染めのゆらぎやぬくもりを大事にした、シャツやハンチング帽などもお楽しみください。 置くだけでインテリアにもなる、小ぶりでかわいい木製のミニスピーカーもあります。
-
やる樹屋
-
工房 ふう山の中でもくもくと楽器 (カリンバ、篠笛など) を作っています 大自然の波動を楽器たちの力を借りてみんなに届けたいと思います。
-
鯛工房材料を光が透けて見える程薄く削って酒器を作りました。樹の種類によって異な木目の美しさ、驚くほどの軽さを手に取ってご覧下さい。
-
壺静 たまき工房木製彫刻をはじめ、花器・一輪挿し・ペーパーナイフや、各種靴べらや、ナス・ホウズキ等のオブジェ等。
-
甘酒屋 an’sどこか懐かしく、今も昔も変わらぬ優しさ。沢山の人に美味しい手作り甘酒をお届けしたい。an'sは移動販売の甘酒屋さんです! ◎甘酒の豆乳割りベースのドリンクです! いろんなフレーバーや、グラノーラをトッピングして飲みやすい甘酒を目指しています!子供たちが好きになるさような甘酒。日本の伝統的な良いものが未来にちゃんと残っていきますようにと願いを込めて作っています。
-
クラフト三蔵数種の色の違う粘土を重ね組み合わせながら、文様を描いてゆく練り込み技法の陶器を好んで作って居ります。
-
マンボ挽きたての珈琲豆を一杯ずつエスプレッソマシンで淹れております。 カプチーノでほっと一息いかがですか。
-
SY工房七宝焼、銀粘土、ガラスのアクセサリー販売です。 歴史ある七宝を現代的にアレンジし、また、シルバーとガラスのコラボ作品としても製作しています。
-
はな‘s works天然石とレジンを中心としたアクセサリーを作っています。レジンはプリザーブドや本物の葉脈を使ったり、立体絵をレジンに描いた、他にはないオリジナルな物を揃えております。
-
mint2キッズアクセサリーーやヘアアクセサリーなど を制作しています。 お子様のお小遣いでも買える作品もたくさんあります。 手作りパーツ付け放題のスイーツデコワークショップも人気です。
-
moony earth柔らかく軽量で手触りの良い質感の革を主に扱った身近で使える女性アイテムのバッグ、お財布、小物の制作販売をしています。
-
ganmo.バーガー国産、オーガニック素材を使ったグルテンフリーバーガーです。 無農薬、無添加でカラダと環境に優しく。 おいしい!の笑顔をお届けできるよう、心を込めて作っています。
-
「ありがTOH」企画大切な人に渡したい言葉たち。 絆を創るきっかけづくりに、心に寄り添う贈り物に。 そんな思いを込めた作品たちに逢いに来て下さい。
-
nico wood factory笑顔いっぱいの木箱nicoを製作しています。 小箱からおもちゃ箱 ママゴトキッチン ロボット型チェストや本棚。 机の変形するロボットなど多種多様な笑顔のアイテムが多くのお客様に喜ばれています。
-
器studioココロ辰野町生まれ長野市育ちです。 盛り付けが楽しみになるような器作りをしたいと思ってます。 辰野町にちなんだ作品も製作予定です。
-
Tracks barビーフ100%のホームメイドパテと無添加バンズの手作りハンバーガー。 お肉屋さんの作る無添加ソーセージです。
-
森のプチリス国産小麦使用のしっとりふわふわ、シフォンケーキと素朴で味わい深い焼き菓子の小さな工房です。
-
竹細工 さいとう竹で作ったとうもろこし粒はずしの使い方、説明があります。その他、コマのまわし方もあります。
-
味の伝道師 やまもと屋今年も地下85㍍より汲み上げた清らかなお水で育った『南信州くりん豚ぶた串』とみんな大好き『キャラメルポップコーン』をお持ちします。 後、一品ご用意しますがそれは会場に来てからのお楽しみ。皆さまに会えるのを楽しみしています。
-
国産小麦と天然酵母 ハルハナ堂長野県伊那谷の箕輪町で国産小麦と天然酵母のパンを作っています。 地元産の野菜、雑穀、ライ麦を使い、生地には砂糖などの糖類を使用せず 国産小麦の風味や旨み、地元野菜や雑穀の旨みを生かしたパン作りを目指しています。
-
美らく家(びらくや)今年は『遊びと実用性』を兼ねた”楽しい 珍しい 目新しい”作品の販売と、ワークショップを行います。
-
るっちょら心を込めて作っている手作り雑貨です。 プレゼントやご自分用にぜひお気に入りを見つけてください♪
-
た工房
-
ろくろ木工 ぜん木目が大好き、木目を生かした作品作りを楽しんでます。手に取って木の温もり、木目の美しさを体感してください。
-
ほのあかり長野県の東信地方で木の小物、手芸の道具を製作しています。 何かが廻っている森の時計や何かが入っている森の小箱など是非確かめにおいでください。
-
森のめ組野山で採取した自然素材を利用したネイチャークラフト、実用的な布小物を製作しています。
-
ペリートヒツジとアルパカの毛を使い、 動物をモチーフにしたフェルト雑貨を制作しています。 素材の良さを大切に、やさしくて温かみのある作品に仕上げています。
-
こもれび白馬の自然の中 花と刺し子、革小物を日々制作しています。 伝統の刺し子(一目刺し、こぎん刺し、菱刺し)を使いやすいアクセサリーにしました。革小物も手縫いし、どこにも無いオリジナルを制作しています。
-
ロープス オーガニックコットン北アルプスの麓安曇野で持続可能な循環型を目指した服づくりをしている小さなオーガニックコットンアパレルアトリエです。
-
Hana to Ki to夫婦でドライフラワーや木工、編み物、刺繍の暮らしを彩る雑貨を作っています。ほんの少しの幸せをお届け出来たらと思います。
-
安曇野 貴生の森自然素材、古布や古布再現布などを使い、バッグ、普段着、タペストリー、小物など、ていねいに心を込めて手作りしています。
-
民芸工房がくなん子どもの風車の販売とワークショップをしています。 風車は前の羽根と後ろの羽根が逆に回る逆風車と言います。
-
やきもの工房 弥三郎長野県工芸美術会会員。粉引や自作の灰釉薬を施した、一品創りの和食器が主体を主体に作っています。型での成形はせず、一品ごとろくろで成形しています。お客様が「自分の料理に使ってみたい」と言っていただけるような器を作りたいと思っています。
-
Original Candle たゆたいパラフィンワックスやソイワックスを使用したろうそくを販売します。 火を灯してその変化を楽しんでいただくものや、ほのかな香りを楽しんでいただくものなど、ろうそくを身近に感じられる商品を多数用意しています。
-
木/木(もくもく)木の温もりと木目の美しさを感じてもらえるような作品を心掛けています。 天然オイルのみを使用しています。
-
湊(sou)こんにちは。レジンアクセサリー(ストラップ・髪留め・ネックレス・イヤリング・ピアス・他)を中心に扱っています!折り紙で作った鶴なんかもありますので是非お立ち寄り下さい!
-
アキサミヨ宮里連発ゴム鉄砲やバイクの模型などわくわく、どきどき、をモットーに日々製作に励んでいます。
-
Josephine Farm(ジョセフィーヌ ファーム)樹脂粘土でお花を中心に、植物を作っています。 葉や花びら一枚一枚丁寧に、作っています。 ポリマークレイのハンドメイドアクセサリーも販売いたします。
-
工房 屯大人から子どもまで楽しく遊べる、木で作った知恵の輪パズル他、知恵の輪&オブジェ。 東京おもちゃ美術館おもちゃコンサルタントです。使い易く楽しんで遊べるおもちゃを製作販売しています。
-
ごろごろにゃ~ん(=^・^=)可愛い編みぐるみをあみあみ好きと、可愛い布小物をぬいぬい好きのおばちゃま2人組です。 ふっと癒される小物達に会いに来てください♪
-
R.P.J.Labo紙を素材にビーズから一つ一つ手作りし、紙の軽さ・色柄を活かし、ピアス・ブレスレット・ネックレス等を作成しています。ぜひご覧ください。
-
しっぽはともだち仙台で愛犬 愛猫用の 無添加のジャーキーを作っております。 当店の拘りは高齢化の進むペット達にも与えやすく食べやすい安心なジャーキーです。 材料を一度挽肉にしてから薄くのばして乾燥させるので噛みやすくて消化も良いおやつです。 主に東北の食材を中心に使用致しております。
-
丸十YAMAZAKI革それぞれの特性を活かして、カバン、財布、小物などオリジナル作品を、手縫い、ミシン縫いで仕立てています。
-
KiRARI辰野町のネイルサロンKiRARiです。 手作りのアクリルたわしやピアスなどのアクセサリーを販売致します。 青空のもと、キッズネイルももちろんやりますよ♪ 小さなお客様もお待ちしております(・∀・)
-
トロアヴァーグお店で一番人気の牛肉の赤ワイン煮込み、諏訪の地酒真澄の酒粕に漬けこんだ後山産豚肉の串焼き、朝お店で焼いた焼き立てパン。
-
ひまわり畑(飲食)皆さん、こんにちは。「農民家ふぇあずかぼ」と申します。 辰野町内で古民家を改装して、自然食のカフェをしております。 当日はべジ素材のピザや米粉のクッキー、その他焼き菓子を用意致します。 皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
-
Pow(パウレザー)丁寧な作品作りを心がけ革製品を製作しています。 スタンダードな革財布やハートや動物をモチーフにした可愛い財布や革小物、バッグなども取り揃えています。
-
工房 鎚遊(ついゆう)主に銅を材料にインテリア小物・キャンドルステンド・茶器・花器・アクセサリーなどのメルヘンチック的な作品たちです。
-
森の蔵
-
岩井ムートン工房当工房は天然素材の羊毛ムートンを使用して、癒しのぬいぐるみ、座布団、小物品、バックなどを作っています。 直接手に取って、優しい肌触りを実感してください。
-
びっくり工房曲木による弁当箱、各種容器類。鍵差し、名刺CARD差し。自在棚。一本足腰掛。本革のBOOKカバー、ティッシュペーパーケース、コインホルダー。他・・真のオリジナル品ばかりです。
-
2019年度の参加作家さんの準備をしています。